ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Andromeda Galaxy
Andromeda Galaxy
大阪のおじさんです。
仕事がこなせず会社では苦労しています...
子供と一緒にキャンプ&天体観測など 色々なことにチャレンジしようと日々思案中です!!
■私がお気に入りの
天体写真撮影方法の本です!

■私が使っている望遠鏡
(カメラにあった接続リング別売)
私はBORG60EDを使用っ!
今は生産終了になりました(悲)・・・

■BORG50FL
(カメラにあった接続リング別売)
フローライト(蛍石)!
というのは魅力ですね!
ただ・・・少し長い気が・・・
(負け惜しみ)

■ソフトフィルター
星空の撮影に!
星に色がつきます!
ずっと星空がキレイな所
に行けてないので
活躍してませんが・・・
効果は抜群です!
NEX-5ならサイズは49mm
ですが私は望遠鏡と兼用で
52mmを使用しています!

■SONY α用リモコン
かなり作りは安っぽく・・・
怪しいのですが・・・
私のNEX-5では正常に
動作しています!
私が買った時は・・・
送料込みで290円!でしたビックリ

■インターバルタイマリモコン
(なんとNEX-5でも!)
NEX-5でもBULB設定で撮影できる
リモコンみたいです。(少々コツがいるみたいですが)
しかしNEX-5の純正リモコンでは出来ないから貴重ですね・・・

私は上級者の方にCANONのリモコンを改造する方法を教えてもらい苦労して作りましたが・・・(私の改造リモコンも同じようにコツがいるのですが・・・)

■インターバルタイマリモコン
(NEX-5以外の一眼も使用可)
組み立てキットです。
BULB設定で1分or2分のタイマー
としても使用しています。
本来は微速度撮影用ですが・・・

なんと!ビックリ
完成品も発売になってました!

これなら組立時の失敗や
火傷の心配がないです(笑)

■EOSのマウントをEマウントへ
天体部品はEOSが多いので・・・
私はこちらの
安いものを購入しました・・・

(¥2,980円送料込み)

今はなんと
電子接点付でNEXから
AF・手ぶれ補正
絞りも制御可能・・・
スゴイ!
興味本位でほしい
レンズもってないけど(笑)

このレンズは安いのに
明るくて天体写真に
使えそうな感じが・・・

■NEX-5の液晶フード
意外にジャストフィットで
良いです!


■カメラ
(私はNEX-5ブラックです)
新型が出ると悲しいですね・・・
(2013・8 NEX-5N中古ボディ買ってしまいました^^;)
2015・9 α6000中古も買ってしまいました^^;
AFが非常に速く・正確で子供の運動会で大活躍です!



↓頑張ってKindleで読んでいます・・・笑

■赤道儀
私は大きさを重視して
タカハシのスカイパトロールⅡ
にしましたが、最終候補まで
残ったのはこれでした!
新型になりオートガイダー
端子も付いたので
今はこっちがほしいです・・・

■赤道儀(自動導入機)
モデルチェンジして
かなりカッコ良くなりましたビックリ
天体自動導入機です!
オートガイダー
端子も付いているし!
ほしいですっ!・・・

■ポータブル赤道儀
赤道儀って大きくて重い・・・
(なので気軽に使えない・・・)
しかしこれは小さい!っビックリ
ぜひ広角用にほしいですっ!・・・
(2013・11に買ってしまいました!)

■私のお気に入りの本
キモく見えるが実は
正統派の昔風の恋愛マンガ
いいです~
アニメ版もかなりよいっ!
私はバンダイチャンネルで
全部見ました!
単行本も全部買いました!

■アニメ版がかなり良い出来なので
(もう何回見たか・・・笑)
北米版のBDがお勧めです!
このBDに全話入ってます
日本も枚数増やさないで
発売してほしい・・・

■いつか買おうと思っているもの
  各種・・・↓↓↓

2012年12月17日

子供が料理?・・・ソーセージを焼いただけ・・・

子供が料理?・・・ソーセージを焼いただけ・・・

子供が料理食事?しましたびっくり
(ソーセージを焼いただけ・・・)
それでも、めっちゃ嬉しそうに焼いていましたびっくり


子供が料理?・・・ソーセージを焼いただけ・・・
↑そして¥980円で、買ったチェアをローチェアへ改造びっくり

成功しましたが・・・ネジ代だけで・・・700円以上かかり・・・ダウン
時間・・・手間・・・を考えると・・・

素直に、コールマンのチェア買ったら良かったびっくりガーン
本当に・・・思いました・・・(失敗しましたダウン

(外でDSしないで・・・サッカーしよう・・・笑)




同じカテゴリー(■キャンプしたい・・・等)の記事画像
ジップロック(Ziploc)炊飯
BBQ・・・焼き肉用プレート&焼き網・・・忘れた(TOT)
簡易レポ・・・カップチャージャー5V(USB端子で)発電!
マグネシウムファイヤースターター
同じカテゴリー(■キャンプしたい・・・等)の記事
 ジップロック(Ziploc)炊飯 (2014-09-17 20:45)
 BBQ・・・焼き肉用プレート&焼き網・・・忘れた(TOT) (2013-10-07 22:40)
 簡易レポ・・・カップチャージャー5V(USB端子で)発電! (2013-08-04 15:36)
 マグネシウムファイヤースターター (2013-07-11 19:39)

この記事へのコメント
(´・ω・`)b 趣味の改造は、手間隙かけて・・・成功ですよw
作業する事に意味が有って、既製品を買えばよかった・・・なんて
思っちゃいけませんw
Posted by jr9xro@mixiではガチャピン at 2012年12月18日 11:44
jr9xroさんいつもありがとうございます!

>(´・ω・`)b 趣味の改造は、手間隙かけて・・・成功ですよw

本当ですね!
有り難きお言葉!ありがとうございます!

なんか、ホッとしました(笑)
手間隙かけすぎて・・・ダメだなーと思ってしまってました。

>作業する事に意味が有って、既製品を買えばよかった・・・なんて
>思っちゃいけませんw

ああっこれも!本当ですね!・・・

趣味なのに、費用対効果を考えるなんて・・・
頭が固い証拠ですね・・・(笑)

もっと柔軟にいこうと思います!
頑張って、もう一脚作ろうかな・・・(笑)

いつもありがとうございます。
Posted by Andromeda GalaxyAndromeda Galaxy at 2012年12月18日 20:21
こんばんは。

うちの子は、絶対に料理なんてしないんですよね。。。
キャンプ行っても手伝う事は皆無です。

料理が楽しんでる、お子さんがうらやまし〜!
Posted by t-yachi at 2012年12月18日 21:13
t-yachiさんありがとうございます!

なぜか長男は、料理をしてみたいらしく・・・
ものすごく積極的にやるのですが・・・

次男は・・・↑写真の通り(笑)・・・
まったくやる気なしです(笑)

お腹すいたぁ・・・まだー・・・としか言いません!

食べることは一生懸命なんですが(笑)

長男はキャンプ喜ぶと思うので・・・
早く連れて行ってあげないと・・・(焦)

いつもありがとうございます!
Posted by Andromeda GalaxyAndromeda Galaxy at 2012年12月18日 22:03
こんにしは。

いいですね、何でも出来る子に育てたたいと我が家も思ってます。

でも、ついつい手を貸してしまいます。(汗)

それは、「親が悪いだろう!」って言われそう・・・

ウチも同じ、 ゲーム > サッカーボール です。
Posted by 犬吠埼 at 2012年12月20日 12:27
(´・ω・`) 料理やキャンプは「火」を使いますからね。
ある程度の年代の男の子は、火いぢりをしたいモノw
長男くんは、ちょうどそんな時期なのかなw

ttp://yahoo-mbga.jp/34073745/diary/1308857106
Posted by jr9xro@mixiではガチャピン at 2012年12月20日 15:10
犬吠埼さんいつもありがとうございます!

>でも、ついつい手を貸してしまいます。(汗)
>それは、「親が悪いだろう!」って言われそう・・・

耳が痛いです・・・

ついつい私も手を貸して・・・しまいます・・・
過保護だな・・・と思ってしまうことが良くあります。

う~ん、子育てって難しいですね・・・
自分自身もまだまだ未熟なのに・・・
(もう人生の半分以上過ぎた、おっさんですが・・・笑)

子供と一緒に、自分自身も成長しないといけないですね・・・

>ウチも同じ、 ゲーム > サッカーボール です。

ちなみに、このサッカーボール!!!っ
このまま、この場所に忘れて・・・

夜、探しにいきました!(笑)
Posted by Andromeda GalaxyAndromeda Galaxy at 2012年12月20日 20:49
jr9xroさんいつもありがとうございます!

>(´・ω・`) 料理やキャンプは「火」を使いますからね。
>ある程度の年代の男の子は、火いぢりをしたいモノw

おおっ!
言われてみれば・・・「火」に対して興味があるかも!
しれませんね!

私の小さい時は、色々な意味で
まだ「火」を身近に感じることが出来ていたと
思うのですが・・・

今は、「危ない」からって言って・・・
なかなか「火」にふれる機会がないですよね・・・(深)

今のうちに、火は危ないけど
必要なものなのだってうまく教えていきたいと思います。

>エンゼルフィッシュ

見ました!!!
素晴らしいですね!
私も自宅近くでもいいから撮影しないと・・・

ちなみに12分露出ってスゴイですね・・・
真っ白にならない所が、LPS-V4の効果ですね!

LPS-P2でも、ないよりは「かなり」効果がありますが・・・
12分は無理ですね・・・

私はエアー天体観測ばかり・・・続いておりますが・・・(笑)

最近は、フィルターで光害地でも、もっとなんとかならないか!っと
色々物色しています・・・(笑)

Astronomikの

CLSか、UHC-Eで、なんとか絞りだせないか
毎日、想像しています(笑)
(光の波長のグラフを見ながら・・・笑)

しかし、フィルターは「高いっ!」ですよね
3万円近くしますもんね・・・おいそれと買えません(笑)

しかし、遠征しなくて天体写真が撮れるなら
安いのでは!とも思ったりして・・・

無限ループ状態です・・・

LPS-V4も当然、視野に入っているのですが・・・
経年劣化するみたいな記事を見つけてしまい・・・
躊躇しています・・・
Astronomikは、長持ちするみたいな記事を見つけたので・・・

しかし、本当の所は分かりませんよね!
自分でチャレンジしてみないと分かりませんね!

私も頑張って、撮影挑戦します!
いつもありがとうございます!
Posted by Andromeda GalaxyAndromeda Galaxy at 2012年12月20日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供が料理?・・・ソーセージを焼いただけ・・・
    コメント(8)