2015年04月27日
その他ネタ・・・大阪日本橋、デジット(電子工作)
お久しぶりです

歳とともに頭の回転も鈍くなり・・・行動力もなくなり・・・(笑)
仕事もさほどこなせず・・・

とりあえず生きていました(笑)
アウトドアも天体写真

なんとなく・・・大阪日本橋に子供と行って来ましたので・・・
半年振りにBlogをアップします(笑)

大阪日本橋デジットの名物だと言う・・・電子工作のガチャガチャをやってみました

500円とは・・・ちと高いですが、なんか面白そうなので

子供はとても喜んでいました


(ガチャガチャという行為が楽しいんでしょう・・・)

なんとなく部品がいっぱい入っているのでワクワクします


はたして子供が組立できるのかは不安ですが・・・


ガチャガチャをやった後は、大阪市立自然史博物館に恐竜を見に行きました

子供が無料なのはうれしい・・・

(私は田舎者で、近くに博物館とかがなかったので、
こういうイベントはうれしい!
もしかしたら・・・本物の恐竜の化石は初めて見るかも・・・)

おおっ!
これが本物の化石・・・なんか良いですね


子供も意外と真剣に見ていました


帰った後は、電子工作を!
半田付けが不要なタイプ(ブレッドボード)・・・これは良いですね!
思ったよりも子供が興味を示し一生懸命作っていました


最初はパーツだけを見ると、500円は少し高いかな・・・とも思いましたが・・・
分かりやすい説明書、電池もついていてこれは良いですね!
小学生へのお土産に最高です



テレビゲームとかでなくて、実際にモノを作るっていうのは、とても良いです

最初は上手く動かなかったのですが、一生懸命考えて直していました!
また行って買ってみようと思います

電子工作面白そうなので本を買って勉強しようと思いますっ!
Posted by Andromeda Galaxy at 22:24│Comments(2)
│■ゲーム・玩具・PC・他
この記事へのコメント
こんにちは。
電子工作のガチャがあるとは!
ハマりそうですね。
電子工作のガチャがあるとは!
ハマりそうですね。
Posted by t-yachi
at 2015年05月08日 04:14

t-yachiさん、コメントありがとうございます!
私は電子工作の素人なので、難易度の低いガチャの電子工作でも
満足です(^^)/
もっといっぱい作ってみたいのですが・・・
種類が5つしかないので・・・次は種類がかぶりそうです|д゚)
いつもありがとうございます
私は電子工作の素人なので、難易度の低いガチャの電子工作でも
満足です(^^)/
もっといっぱい作ってみたいのですが・・・
種類が5つしかないので・・・次は種類がかぶりそうです|д゚)
いつもありがとうございます
Posted by Andromeda Galaxy
at 2015年05月12日 22:03
