ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Andromeda Galaxy
Andromeda Galaxy
大阪のおじさんです。
仕事がこなせず会社では苦労しています...
子供と一緒にキャンプ&天体観測など 色々なことにチャレンジしようと日々思案中です!!
■私がお気に入りの
天体写真撮影方法の本です!

■私が使っている望遠鏡
(カメラにあった接続リング別売)
私はBORG60EDを使用っ!
今は生産終了になりました(悲)・・・

■BORG50FL
(カメラにあった接続リング別売)
フローライト(蛍石)!
というのは魅力ですね!
ただ・・・少し長い気が・・・
(負け惜しみ)

■ソフトフィルター
星空の撮影に!
星に色がつきます!
ずっと星空がキレイな所
に行けてないので
活躍してませんが・・・
効果は抜群です!
NEX-5ならサイズは49mm
ですが私は望遠鏡と兼用で
52mmを使用しています!

■SONY α用リモコン
かなり作りは安っぽく・・・
怪しいのですが・・・
私のNEX-5では正常に
動作しています!
私が買った時は・・・
送料込みで290円!でしたビックリ

■インターバルタイマリモコン
(なんとNEX-5でも!)
NEX-5でもBULB設定で撮影できる
リモコンみたいです。(少々コツがいるみたいですが)
しかしNEX-5の純正リモコンでは出来ないから貴重ですね・・・

私は上級者の方にCANONのリモコンを改造する方法を教えてもらい苦労して作りましたが・・・(私の改造リモコンも同じようにコツがいるのですが・・・)

■インターバルタイマリモコン
(NEX-5以外の一眼も使用可)
組み立てキットです。
BULB設定で1分or2分のタイマー
としても使用しています。
本来は微速度撮影用ですが・・・

なんと!ビックリ
完成品も発売になってました!

これなら組立時の失敗や
火傷の心配がないです(笑)

■EOSのマウントをEマウントへ
天体部品はEOSが多いので・・・
私はこちらの
安いものを購入しました・・・

(¥2,980円送料込み)

今はなんと
電子接点付でNEXから
AF・手ぶれ補正
絞りも制御可能・・・
スゴイ!
興味本位でほしい
レンズもってないけど(笑)

このレンズは安いのに
明るくて天体写真に
使えそうな感じが・・・

■NEX-5の液晶フード
意外にジャストフィットで
良いです!


■カメラ
(私はNEX-5ブラックです)
新型が出ると悲しいですね・・・
(2013・8 NEX-5N中古ボディ買ってしまいました^^;)
2015・9 α6000中古も買ってしまいました^^;
AFが非常に速く・正確で子供の運動会で大活躍です!



↓頑張ってKindleで読んでいます・・・笑

■赤道儀
私は大きさを重視して
タカハシのスカイパトロールⅡ
にしましたが、最終候補まで
残ったのはこれでした!
新型になりオートガイダー
端子も付いたので
今はこっちがほしいです・・・

■赤道儀(自動導入機)
モデルチェンジして
かなりカッコ良くなりましたビックリ
天体自動導入機です!
オートガイダー
端子も付いているし!
ほしいですっ!・・・

■ポータブル赤道儀
赤道儀って大きくて重い・・・
(なので気軽に使えない・・・)
しかしこれは小さい!っビックリ
ぜひ広角用にほしいですっ!・・・
(2013・11に買ってしまいました!)

■私のお気に入りの本
キモく見えるが実は
正統派の昔風の恋愛マンガ
いいです~
アニメ版もかなりよいっ!
私はバンダイチャンネルで
全部見ました!
単行本も全部買いました!

■アニメ版がかなり良い出来なので
(もう何回見たか・・・笑)
北米版のBDがお勧めです!
このBDに全話入ってます
日本も枚数増やさないで
発売してほしい・・・

■いつか買おうと思っているもの
  各種・・・↓↓↓

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月06日

その他ネタ・・・名古屋グルメ・・・その2(みそかつ)





名古屋に出張しましたニコッ

天気が心配でしたが、何とか大丈夫でした雨
しかし、地下街の出入り口に、”この出入り口は使用しないで下さい・・・”といった・・・
張り紙が所々あって・・・
昨日はかなり激しい雨が降ったみたいです・・・

今回は名古屋名物みそかつを食べましたびっくり食事

美味しかったです食事黄色い星  


Posted by Andromeda Galaxy at 22:50Comments(0)■お土産・ご当地グルメ

2013年05月25日

名古屋・・・きしめん!


(きしめん初めて食べました黄色い星

出張・・・
名古屋に初めて行きましたびっくり

なんか大阪に比べると、駅前や街がキレイ(雑然としていない・・・黄色い星

時間がなくて、駅前周辺しか散策出来ませんでしたが・・・

なんか・・・雰囲気が大阪と違う・・・食べ物の味も違うおにぎり・・・
エスカレータの待ち列も、既に大阪と逆・・・

何か心に感じる雰囲気が違う(自分的に好み・・・ハート

いつか、仕事ではなくゆっくり行ってみたい都市になりましたっ黄色い星  


Posted by Andromeda Galaxy at 09:46Comments(6)■お土産・ご当地グルメ

2013年03月13日

滋賀県お土産(つるやパン)



■つるやパンのラスク
日持ちするので、お土産に最適!ニコニコ

関西には売っていないので・・・
スキーに行く道中で、北陸自動車道、賤ヶ岳サービスエリアで購入!ニコニコ
(また今庄365スキー場にいったけど雨雨・・・なので温泉でゆっくりしました・・・
今庄も今週でシーズン終了かな・・・雪がない・・・)



美味しいですびっくり  


Posted by Andromeda Galaxy at 18:37Comments(2)■お土産・ご当地グルメ

2013年01月17日

その他ネタ・・・カルビーポテトチップス(ロイズチョコ使用)


北海道のお土産ニコニコ・・・頂くと、とてもうれしい↑ロイズのポテトチップスチョコレートびっくり

本家のポテトチップスチョコレート(ロイズの商品紹介ページ)
http://www.e-royce.com/items/potato/1182689_1708.php?index&tp=sc_recomitem

なかなか頂く機会もなくあこがれ?のお土産なのですが・・・
期間限定で、↓カルビーがロイズのチョコを使用した
ポテトチップスを販売していましたびっくり





関西なら、よ○やで¥99円で売っていてお得です黄色い星

本家?より・・・さすがにチョコレートはかなり控えめですがびっくり
とても美味しいです(^_^)  


Posted by Andromeda Galaxy at 23:55Comments(4)■お土産・ご当地グルメ

2013年01月14日

ネタ・・・天体望遠鏡&ぼうしぱんのみみ(高知県名物)・・・



少し外したネタです(過去ネタです)・・・

年末に帰省(高知県)した際に・・・暇なので本屋さんで買った天体望遠鏡付きの本黄色い星
(めずらしく興味のなさそうな次男が選びました・・・)
子供は喜んで、読み物を読んでいましたびっくり
むずかしい宇宙の話が、マンガ(ドラえもん)になっているので読みやすいですね(^_^)

いつもなら、こんなことに興味のない次男が夢中になっていましたびっくり
太陽は大きいとか・・・色々と勉強になったようです。
私も読んでみましたが面白ですねニコッ
火星探査機キュリオシティ・・・
私たちの銀河系の姿・・・
昔はアンドロメダ大銀河のようにきれいな円盤型の渦巻き銀河のような姿が通説でしたが
最近では・・・
棒渦巻き銀河というのが通説なのですね・・・
(なんとなく想像図のイラストに違和感・・・ビックリ笑)

けっこう内容が新しい感じがしましたびっくり
(私が知らなかっただけですが・・・笑)

肝心の望遠鏡の見え味は・・・それなりですかね(笑)
(子供は家の中で、月が見えると言っていましたが・・・見える訳ないし・・・笑)

3000円くらいまでの入門望遠鏡としては、↓こちらのやつの方がいいような気がしました。
(買った訳ではないのでなんとも言えないのですが・・・)

国際光器オリジナル「8倍50mm自作望遠鏡キット」びっくり黄色い星青い星ピンクの星

星の手帖社 製「10分で完成!組立天体望遠鏡」びっくり

あと・・・
高知県名物の「ぼうしぱん」、「ぼうしぱんのみみ」が売っていたので買いました食事



  


Posted by Andromeda Galaxy at 09:45Comments(6)■お土産・ご当地グルメ

2012年09月18日

愛媛県お土産!・・・いまばりゆるきゃらバリィさん!



某テレビ番組で紹介され、いまや全国区の人気となった?ニコッ
愛媛県のゆるきゃら、バリィさんグッズですびっくり

お土産で頂きました・・・かわいいです黄色い星  


Posted by Andromeda Galaxy at 21:31Comments(0)■お土産・ご当地グルメ

2012年07月18日

連休も天体観測に適した天気には恵まれず・・・

連休は、実家に用事があり帰省していました・・・

天気予報では雨の予報でしたが・・・
実家近くは、南側が光害ゼロであり天体観測&撮影には最高の場所なので
少し期待して、カメラ(NEX-5)を持って帰りました!
(ポタ赤は持ち帰らず・・・)

結果は、雨&曇りでした・・・(残念)
なので、地元ネタです・・・


■ボウシパンです!

高知では定番のボウシパンですびっくり
スーパーで買った市販品なので、ボウシのツバの部分が四角形ですが
パン屋さんに売っているものは、丸いのが多いです!
(四角いのは、大量生産の為かな?)

ちなみにボウシパンのツバの部分(ミミ)
単品でも売っていますびっくり

一応、室戸岬に行って子供と姪っ子、甥っ子と一緒に海水浴しました・・・黄色い星


■もらったスイカを海で冷やしました・・・黄色い星
  続きを読む


Posted by Andromeda Galaxy at 22:47Comments(6)■お土産・ご当地グルメ

2012年02月11日

愛媛県お土産



お土産で頂いた、八幡浜ちゃんぽん(和風醤油味)ニコッ
おいしかったです!

作る人の腕によるかな?(笑)

(株)あいさと八幡浜ちゃ...

(株)あいさと八幡浜ちゃ...
価格:735円(税込、送料別)

  


Posted by Andromeda Galaxy at 14:26Comments(0)■お土産・ご当地グルメ

2011年11月26日

群馬県お土産



ご近所さんから、頂いた群馬県のお土産のコーヒーコーヒーカップ
おいしかったです!ニコッ

ふりかけでは、ありません。
  


Posted by Andromeda Galaxy at 17:00Comments(0)■お土産・ご当地グルメ