2012年03月03日
星空ネタ・・・コズミックフロント(宇宙関係番組)
■大好きな宇宙関係のDVD
(↑この写真のDVDはさすがに情報古すぎ・・・笑、10年以上前かな・・・)
中古で購入して、いまでもたまに見ます・・・
しかし宇宙関係のDVD、値段は高いし・・・
新発売もあまりありません

ネットや、科学雑誌でいつでも情報は入手出来る時代
だからですよね・・・
しかし時には、情報が分かっててもDVD等で番組として見たい・・・
ずっと思っていたらありました。
B◯で放送されているコズミックフロント!
(たまに面白くない回もありますが・・・)
私が好きな順番はこんな感じです

(ネットでオンデマンドできます)
■コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~ 迫りくる太陽の異変
(↑

■コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~ 爆発直前!? 赤い巨星 ベテルギウス
(生きているうちに遭遇できたらスゴイかも)
■コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~ 火星探査車7年の冒険スピリットとオポチュニティー
(7年分の情報をまとめて放送してくれるので最高です)
■コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~ 偉大な旅人 ボイジャー 太陽系を越えて
(小学生くらいの時にみたボイジャーからの木星の映像とか忘れられません!)
科学者スゴイ!
Hα太陽望遠鏡ほしいなあー・・・

調べたら値上がりしてた・・・


とりあえず今日は頑張って木星見よう!
あ・・・時期的には火星ですかね
しかし惑星を望遠鏡の視野に導入するのが苦手で・・・
昔も記事にしましたが、やはり天体関係DVD的には
これがやっぱりコストパフォーマンス最高だと感じます!
1400円で、DVD2枚組!おまけの読みものも十分!
(情報は最新ではないが十分、映像もキレイです)
Posted by Andromeda Galaxy at 16:11│Comments(2)
│■天体写真・DVD等
この記事へのコメント
Andromeda Galaxyさん
いつも、ご訪問ありがとうございます。
そろそろ、日食の準備ですね。
たしかに太陽望遠鏡欲しいですよね。
高くて、手が出ませんが・・・。
うちは、日食観察メガネと、NDフィルターで
安上がりに行こうかと考えています。
いつも、ご訪問ありがとうございます。
そろそろ、日食の準備ですね。
たしかに太陽望遠鏡欲しいですよね。
高くて、手が出ませんが・・・。
うちは、日食観察メガネと、NDフィルターで
安上がりに行こうかと考えています。
Posted by t-yachi
at 2012年03月04日 10:00

t-yachiさんありがとうございます。
悩んでます。
日食も時間が通勤時間帯なので
実質観測は無理だと思ってます・・・(涙)
日食観察メガネと、NDフィルターすらどうしようかと
悩んでいます・・・
なかなか夜に観測する天気にもめぐまれなし
体もしんどいので・・・(笑)
US◯のライトアップと、パチンコ屋の看板が
消えてから・・・
さらにベランダで観測は無理なので・・・
テクテクと、近くの駐車場みたいな広場に
いかないと観測できないので・・・
昼間人間になろうかなと・・・(笑)
悩んでます。
日食も時間が通勤時間帯なので
実質観測は無理だと思ってます・・・(涙)
日食観察メガネと、NDフィルターすらどうしようかと
悩んでいます・・・
なかなか夜に観測する天気にもめぐまれなし
体もしんどいので・・・(笑)
US◯のライトアップと、パチンコ屋の看板が
消えてから・・・
さらにベランダで観測は無理なので・・・
テクテクと、近くの駐車場みたいな広場に
いかないと観測できないので・・・
昼間人間になろうかなと・・・(笑)
Posted by Andromeda Galaxy
at 2012年03月05日 20:57
