2012年09月16日
HEAT-1(ヒート1)を使用!やっぱ良い感じです!!!
■体調・精神面も調子の良い日だったので・・・先日衝動買いした

HEAT-1を使用して、お昼ご飯を食べてみました

■まずは、0.5Lの水を沸騰させます・・・
1Lまでは、いけるのかな・・・
点火!!!
↓(続きがあります・・・)
■食べるのは、抽選で当選したUFOそばめしです

先人の方の工夫により、電子レンジではなく、お湯で調理します

ライス、具の袋を、縦に開きます・・・
ソースは、開けずに一緒に入れて温めます・・・
■っと・・・いうまにお湯が沸騰しました

2分くらいでしょうか・・・早いです!
(早いと思うのはあくまでも私の主観です・・・すいません・・・比較対象がありません

ちなみに、気温は31℃でした・・・
■お湯をライスに注ぎます

この時、HEAT-1はフタを取らないと、お湯を注ぐことが出来ません・・・

(ここは、ジェットボイルに劣るところですね・・・)
多少、時間差で、具の方にもお湯を注ぎます

■フタを閉じて少し蒸らします・・・・

■全てを、容器に入れてふりかけ、ソースをかけて完成です

味は、かなり濃いですが・・・うまい

ソースをかけずに、白ご飯として食べてもいけそうです・・・

■そして・・・ソリステで、蚊取り線香をさしてみたかった・・・のですが・・・
私の持っているソリステ20では、雑草が多すぎて
使用するには、すこし短かったです・・・

なので、1本87円の激安スチールペグで代用しました・・・
これなら焦げても悔しくないので・・・
■自分の席近くは、パワー森林香で万全の体制にしました

HEAT-1を使ってみた感想ですが・・・
お湯が早く沸くだけのことなんですが・・・
それだけで、楽しいです

食後には、コーヒーを飲んでまったりした気分を感じることが
できました・・・

しかし・・・この時に、Amazonのレビューにあったことと同じことを感じました・・・
HEAT-1にお湯を入れたままだと、お湯が冷めるのが早いと思います・・・

火を止めれば・・・下のフィンは放熱板になってしまうのでしょうね・・・
しかし、道具を試すだけでも楽しく感じました・・・

・・・ソロキャンプ実行したい・・・できるかな・・・やるべきだ・・・(悩)
HEAT-1良いです!

DUG(ダグ) ヒートI
ナチュラムオンラインショップ
Posted by Andromeda Galaxy at 03:35│Comments(6)
│■キャンプしたい・・・等
この記事へのコメント
(´・ω・`) 夜はそぞろに秋模様ですw
ソロ・キャンプに天体撮影のレポートに期待してますよw
ttp://yahoo-mbga.jp/34073745/diary/1211522001
ソロ・キャンプに天体撮影のレポートに期待してますよw
ttp://yahoo-mbga.jp/34073745/diary/1211522001
Posted by jr9xro@mixiではガチャピン at 2012年09月16日 12:52
jr9xroさんいつもありがとうございます。
>(´・ω・`) 夜はそぞろに秋模様ですw
本当ですね!
jr9xroさんの撮影されたM31を見て・・・秋を感じました!
>ソロ・キャンプに天体撮影のレポートに期待してますよw
夢は、大きくキャンプしながら天体撮影!!!
(なんと優雅な・・・笑・・・格好良い・・・)
なかなか成果が出ていませんが
天体の方も、色々BORGをいじったりしています・・・
(いつか記事をアップします・・・短焦点化してみたり・・・)
jr9xroさんのように、LPS-V4に似た特性のフィルターを
実は、発注しているのですが・・・2ヶ月経過していますが・・・
まだきません・・・
早くこないかな・・・と思っている次第です。
いつもありがとうございます!
>(´・ω・`) 夜はそぞろに秋模様ですw
本当ですね!
jr9xroさんの撮影されたM31を見て・・・秋を感じました!
>ソロ・キャンプに天体撮影のレポートに期待してますよw
夢は、大きくキャンプしながら天体撮影!!!
(なんと優雅な・・・笑・・・格好良い・・・)
なかなか成果が出ていませんが
天体の方も、色々BORGをいじったりしています・・・
(いつか記事をアップします・・・短焦点化してみたり・・・)
jr9xroさんのように、LPS-V4に似た特性のフィルターを
実は、発注しているのですが・・・2ヶ月経過していますが・・・
まだきません・・・
早くこないかな・・・と思っている次第です。
いつもありがとうございます!
Posted by Andromeda Galaxy
at 2012年09月16日 23:45

こんばんは!
お久でございます。
こんなポットがあるんですね。
もう皆さんの記事を読むと物欲が。。。
すっかりナチュラムの罠にはまっちゃいますねw
お久でございます。
こんなポットがあるんですね。
もう皆さんの記事を読むと物欲が。。。
すっかりナチュラムの罠にはまっちゃいますねw
Posted by cocotaishow
at 2012年09月20日 00:33

こんばんは。
むむむむっ、早速に実践投入でしたか。^^
お湯が早く沸くだけでたのしい、気持ち分かります!
「湯が早く沸く=早く冷める」 なんですねえ、カップ麺の出来上がり時間と麺が伸びる時間の関係に似ている?(分かりにくい例えでした)
そう云えば、久しぶりにプラネタリウムを見ました。
アンドロメダ星雲のお話でしたので、Andromeda Galaxy さんの事を思い出しましたよ。
むむむむっ、早速に実践投入でしたか。^^
お湯が早く沸くだけでたのしい、気持ち分かります!
「湯が早く沸く=早く冷める」 なんですねえ、カップ麺の出来上がり時間と麺が伸びる時間の関係に似ている?(分かりにくい例えでした)
そう云えば、久しぶりにプラネタリウムを見ました。
アンドロメダ星雲のお話でしたので、Andromeda Galaxy さんの事を思い出しましたよ。
Posted by 犬吠埼
at 2012年09月20日 21:12

cocotaishowさんいつもありがとうございます!
>すっかりナチュラムの罠にはまっちゃいますねw
そのとおり(笑)ですよね
みなさんが、新しいギアの紹介をしている記事と見ると・・・つい・・・
(今回は、衝動にかられて買ったので、送料も払ってしました・・・)
>すっかりナチュラムの罠にはまっちゃいますねw
そのとおり(笑)ですよね
みなさんが、新しいギアの紹介をしている記事と見ると・・・つい・・・
(今回は、衝動にかられて買ったので、送料も払ってしました・・・)
Posted by Andromeda Galaxy
at 2012年09月20日 21:32

犬吠埼さんいつもありがとうございます!
>「湯が早く沸く=早く冷める」 なんですねえ、カップ麺の出来上がり時間と麺が伸びる時間の関係に似ている?(分かりにくい例えでした)
分かりますっ!!!分かりやすいです!
1分で食べることの出来るカップ麺って 、伸びるのって早いですもんね!
ジェットボイルは、あのケースが保温の役目もあるんですね・・・
HEAT-1は、何もかもむき出しなので・・・
冬は、容器が冷めてしまって無理かもしれませんね・・・
>そう云えば、久しぶりにプラネタリウムを見ました。
ああっいいですね・・・
私は子供と一緒に一昨年くらい行ったのが最後になってます・・・
最新型の投影機のやつを見てみたいものです。
アンドロメダ!っ・・・
もう秋になってしまいました・・・
(頑張ってまた撮影しよう)
いつもありがとうございます!
>「湯が早く沸く=早く冷める」 なんですねえ、カップ麺の出来上がり時間と麺が伸びる時間の関係に似ている?(分かりにくい例えでした)
分かりますっ!!!分かりやすいです!
1分で食べることの出来るカップ麺って 、伸びるのって早いですもんね!
ジェットボイルは、あのケースが保温の役目もあるんですね・・・
HEAT-1は、何もかもむき出しなので・・・
冬は、容器が冷めてしまって無理かもしれませんね・・・
>そう云えば、久しぶりにプラネタリウムを見ました。
ああっいいですね・・・
私は子供と一緒に一昨年くらい行ったのが最後になってます・・・
最新型の投影機のやつを見てみたいものです。
アンドロメダ!っ・・・
もう秋になってしまいました・・・
(頑張ってまた撮影しよう)
いつもありがとうございます!
Posted by Andromeda Galaxy
at 2012年09月20日 21:43
