2011年11月07日
きのこバーベキュー
■嫁さんが生○で、めずらしいものを買いました(笑)
きのこ栽培キットです!(笑)
えらい勢いで生えてきます!(笑)
先日紹介した、インターバルタイマリモコンを使って
NEX-5で、微速度撮影したら面白かったかもです(笑)もう食べてなくなってしまいましたが・・・

■焼いて食べました!おいしい!
(天気が悪く天体写真は出来ませんでしたが、子供も楽しく喜んでくれました)

またまた、キャンプで使おうと思って購入していた(笑)
カセットコンロフーJrと、ユニフレーム(UNIFLAME) ミニロースターで
家できのこ(シイタケ)バーベキューしました
焼肉のタレで頂きました!(子供もめずらしいので喜んでました)
またキャンプデビュー前に道具を使用してしまいました・・・(笑)
まあその方が合理的でいいんですけど・・・
きのこ栽培キットです!(笑)
えらい勢いで生えてきます!(笑)
先日紹介した、インターバルタイマリモコンを使って
NEX-5で、微速度撮影したら面白かったかもです(笑)もう食べてなくなってしまいましたが・・・
■焼いて食べました!おいしい!
(天気が悪く天体写真は出来ませんでしたが、子供も楽しく喜んでくれました)
またまた、キャンプで使おうと思って購入していた(笑)
カセットコンロフーJrと、ユニフレーム(UNIFLAME) ミニロースターで
家できのこ(シイタケ)バーベキューしました

焼肉のタレで頂きました!(子供もめずらしいので喜んでました)
またキャンプデビュー前に道具を使用してしまいました・・・(笑)
まあその方が合理的でいいんですけど・・・
Posted by Andromeda Galaxy at 21:13│Comments(4)
│きのこ
この記事へのコメント
こんばんは~
コレ、キャンプに持って行って
みんなでちぎりながら焼いて喰いたい!(笑)
実は僕もホムセンで見つけて気になっていたんすよ!
えらい勢いで・・・って、どれくらいでこんなに生えるんですか?
大きいので何cmぐらいになるんでしょう???
やっぱシイタケがいいのかな。
「しめじ」や「なめこ」もあるので迷いますね^^
収穫後も何回か使えるんでしょ?
コレ、キャンプに持って行って
みんなでちぎりながら焼いて喰いたい!(笑)
実は僕もホムセンで見つけて気になっていたんすよ!
えらい勢いで・・・って、どれくらいでこんなに生えるんですか?
大きいので何cmぐらいになるんでしょう???
やっぱシイタケがいいのかな。
「しめじ」や「なめこ」もあるので迷いますね^^
収穫後も何回か使えるんでしょ?
Posted by HASSY
at 2011年11月08日 22:01

HASSYさんありがとうございます。
>みんなでちぎりながら
正解だと思います。
ちぎりたては、みずみずしくシイタケくさくもないので最高だと思います!
>えらい勢いで・・・って、どれくらいでこんなに生えるんですか?
>大きいので何cmぐらいになるんでしょう???
嫁さんの話だと、
1.火曜日に受領(その日に30分程水につけたみたいです)
2.水曜日
3.木曜日
4.金曜日で、この写真の状態。
5.土曜日で、かさが大きなものは10cmくらい。大きい!(この日に収穫)
6.日曜日でも、前日以上に収穫。
説明書には、栽培開始から2週間から3週間で収穫と書いてあります。
それを考えるとかなり早いですね(笑)
先週は気温も高く雨も降って湿度とかが高かったからかな?
(週末のキャンプにあわせるタイミングが難しいですね)
>収穫後も何回か使えるんでしょ
そうみたいです。
また水につけてました(笑)
>「しめじ」や「なめこ」
そんなものもあるのですね。
嫁さんにも教えておきます!
>みんなでちぎりながら
正解だと思います。
ちぎりたては、みずみずしくシイタケくさくもないので最高だと思います!
>えらい勢いで・・・って、どれくらいでこんなに生えるんですか?
>大きいので何cmぐらいになるんでしょう???
嫁さんの話だと、
1.火曜日に受領(その日に30分程水につけたみたいです)
2.水曜日
3.木曜日
4.金曜日で、この写真の状態。
5.土曜日で、かさが大きなものは10cmくらい。大きい!(この日に収穫)
6.日曜日でも、前日以上に収穫。
説明書には、栽培開始から2週間から3週間で収穫と書いてあります。
それを考えるとかなり早いですね(笑)
先週は気温も高く雨も降って湿度とかが高かったからかな?
(週末のキャンプにあわせるタイミングが難しいですね)
>収穫後も何回か使えるんでしょ
そうみたいです。
また水につけてました(笑)
>「しめじ」や「なめこ」
そんなものもあるのですね。
嫁さんにも教えておきます!
Posted by Andromeda Galaxy
at 2011年11月08日 22:52

こんばんは。
いいですねぇ、きのこ栽培キット。
ウチの、クワガタ幼虫用の菌糸ビンから生えてきたキノコ・・・当然食べれません。
きのこ狩りでは、ちと食べるのが不安ですが、こちらは安心ですね。^^
それから、イワタニのJrと、ユニのミニロースターってサイズがピッタリだわ。
いいですねぇ、きのこ栽培キット。
ウチの、クワガタ幼虫用の菌糸ビンから生えてきたキノコ・・・当然食べれません。
きのこ狩りでは、ちと食べるのが不安ですが、こちらは安心ですね。^^
それから、イワタニのJrと、ユニのミニロースターってサイズがピッタリだわ。
Posted by 犬吠埼 at 2011年11月08日 23:56
犬吠埼さんありがとうございます。
>それから、イワタニのJrと、ユニのミニロースターってサイズがピッタリ
偶然にもサイズが合いましたね・・・
イワタニのJr、小さくてかわいいです。
>それから、イワタニのJrと、ユニのミニロースターってサイズがピッタリ
偶然にもサイズが合いましたね・・・
イワタニのJr、小さくてかわいいです。
Posted by Andromeda Galaxy
at 2011年11月09日 22:02
