天体ネタ・・・男のロマン・・・夢の望遠鏡無線コントロール!

Andromeda Galaxy

2013年01月23日 22:39





■スカイパトロールⅡの自動導入改造のテスト撮影を放置したまま・・・
天体写真の結果を全然残してないまま・・・
何ヶ月もたってしまいました

そして何を思ったか
無線コントロール(ラジコン)は男のロマンだと思い・・・
夢の望遠鏡無線コントロールを試してみました

そして・・・
なんとっ!うまく出来たのですっ大満足ですが・・・

今の私の環境ではあんまり意味がありませんでした
ベランダ等で観測出来れば部屋からコントロールで・・・バッチリなシステムなのですが・・・
外にPC持って出るのはシンドいですね・・・

いつか屋上の付いた家に住んだら毎日観測しようと思います・・・



USB-IO2.0(AKI)
http://km2net.com/usb-io2.0/index.shtmlで、
NEX-5のリモコンのオン・オフと、USBケーブルのオン・オフをしています。
(ソフトは、サンプルのままです・・・ちゃんと書きたいですが・・・いつ書くのか・・・笑)

いつかフォーカスも無線コントロールしてみたいな・・・
(必要ないと感じながらも・・・笑)
 
 

■望遠鏡の無線コントロールは、動くけど・・・中途半端なまま・・・
ずっと放置な感じに、なりそうなのですが・・・

ドンキで買った999円のラジコン戦車は・・・キャタピラを換装し実践投入しました・・・

子供と交代で、遊んでいます
めちゃめちゃ良い感じで動きます

私と子供は戦車のラジコンにテンションアップですが・・・
ラジコンは男のロマンのようなので、嫁さんは・・・「それ何なん?」・・・と・・・
  


あなたにおススメの記事
関連記事