スキー・・・久しぶりに、六甲山人口スキー場へ
いつも行くスキー場が積雪50cm・・・
リフトも稼働1台のみと・・・コンディションがイマイチのようなので・・・
久しぶりに、超近場の六甲山人口スキー場に行きました(^_^)・・・
(子供が小さいときは、よく行っていたのですが
最近は、ご無沙汰でした・・・)
板は・・・
車に積みやすい・・・
スキーブレード(ファンスキー)です(99cm)
ボードは・・・出来ません
この歳からボード始めたら確実に怪我するんでしょうね
次男もそろそろ本格的に滑りそう?なので・・・
板がほしい所ですが・・・
今回は、ソリを持たせて
ごまかしました
↓ほしいな・・・
人が多かったです・・・
夕方からはボーダーも増えて・・・少し危険でした
(スキー・ボード・初心者・上級者・かってにエアする人が混在するので・・・)
しかし雪はいつもよりありました!(人口雪ですが)
(スゴイ時は幅が10mもないような時もあるので・・・(笑))
そして
雪が積もっているのを見たこともない”第3ゲレンデ130m(笑)”にも雪があって
連続して滑ることが出来て結構楽しめました
スキー場でのご飯は高く付くので、遠慮したい所でしたが・・・
子供が食べたいと言うので・・・(笑)食べました
メニューが一新されていて嬉しかった
昔は、頑張って
長野(志賀高原、八方・・・)にも行っていたのですが・・・
今はそんな体力ないですね・・・(笑)
男だけで、
栂池に行ったのがいい思い出っ!(←何が目的)
関連記事