その他ネタ・・・コンビニにあった本を読んでみて・・・

Andromeda Galaxy

2012年11月27日 23:13


うっすらとオリオン座↑・・・(月明かりでキビしいですね・・・雲も)
NEX-5、VCL-ECU1+Kenko MC PROソフトン(A)枠なし+E16+LPS-P2枠なし
ISO800、F2.8、5秒・1枚・画像処理なし(NEX本体設定ビビット)

コンビニにあった本をなんとなく買って読みました・・・
(たまには活字も読まないと・・・笑)

うーん・・・
これからの人生・・・悩む

今までは、絶えず、「~するべき」・・・
「私は~するべきだ」と考えて、当然そちらが正しいと考えてきたので
それを選択・・・どんどん苦しくなってきました・・・

以前は、得意だった分野も・・・「私は~するべきだ」を
選択していくと・・・不得意分野に、時間・力配分が偏ってしまい
得意分野も、いつもまにか、なくなってしまいました

「幸せな人生を送りたいなら「楽しいこと」を選択する・・・
人生で大切な鍵がそこにある・・・」
(↑あまりそんなワガママも、どうなのか?・・・我慢も必要なのでは?とも思いつつ・・・)

などと、色々な本に書かれていますが、私は実践できていません・・・
  
天体(宇宙)
アウトドア(キャンプ等)

は、興味があり、自分が「楽しい」ものだと、たくさんのブロガーさんのレポートで
気が付き・・・みなさんの貴重な情報により・・・少しずつ

「机上の空論」止まりではありますが・・・

少しずつ、「楽しい」ものを実践しています・・・
しかし、なぜか自分のどこかで、ストップがかかり・・・天体・アウトドアとも
停滞気味です・・・

この状況を変えるべく・・・

天体(宇宙)は・・・用意・準備が非常に容易な「固定撮影」を行う!(笑)
アウトドア(キャンプ等)は・・・キャンプしなくても、休日は子供と一緒に、アウトドア飯でも作る!(笑)

毎週チャレンジして行こうと・・・
まず・・・天体写真固定撮影です!どこでも撮影可能(笑)
(一応・・・レンズ後ろに光害カットフィルターをつけているのです)
ガバンに入れておけば、どこでも・いつでも撮影出来るのが手軽で良いです


 
LPS-P2(光害カットフィルター31.7mm)
MC ソフトプロトン49mm、LPS-P2 31.7mmとも枠を外して取り付け・・・というか・・・
無理矢理挟み込み・・・

スカイパトロールⅡの改造&渦巻き銀河撮影も挑戦し続けていきたいです・・・


あなたにおススメの記事
関連記事