無線LAN親機交換
私事ですが何もかも私の要領が悪くてうまくいってません。
仕事、趣味、家族サービス・・・
ナチュラムブロガーさん方の活躍に感心します。
私の場合は、今までが順調だったんですね・・・
試練が少なかったんだと思います・・・弱いです・・・
この下降線を何とかキープしたいのですが、ズルズル
さらに下の方に・・・
考え方とか、改善していきたいのですが
性格に関する所までは、なかなか変えられるものではないですね。
努力あるのみですね。
■本題です・・・
■無線LAN親機交換
(私はブリッジで運用です)
無線LAN親機が2,000円代なんて・・・
数年前には考えられないことでした・・・
(PCカード+親機で数万円はしてたような)
当時もAOSS等の自動接続もありましたが、
ゲーム機を接続すると暗号強度が落ちるため
暗号キーを手入力してました・・・
最近のものはゲーム機をAOSS等で接続しても
PCの暗号強度は落ちないのでうれしい!です
(昔はゲーム機のWEPに引きずられて暗号強度が落ちていましたが・・・)
AESの暗号キー、PSPなら手入力も可能ですが・・・
さすがに今は面倒になってしまって・・・
あと・・◯フトバンクでもらえる無料のWi-Fiルーター大丈夫かな?(続きあり↓↓↓)
■◯フトバンクでもらえる無料のWi-Fiルーター・・・
セキュリティ大丈夫かな?
PCからフリー側のアクセスポイントから、共有フォルダとか丸見えになって
いないか心配で、実験してみましたが、PCから◯onの認証をパスできず
実験できませんでした。
セキュリティ側のアクセスポイントでは、PCからのアクセスも可能でした。
共有フォルダも見えていませんでした。
しかしなんとなく心配で、◯onは外しています。
あなたにおススメの記事
関連記事