NEX-5 VCL-ECU1 ワイドコンバーター撮影テスト
■これは2011年1月1日に初めてNEX-5で撮影したオリオン座
標準16mmレンズ使用(35mm換算で24mm)
ISO3200 F3.5 シャッタースピード25秒 (Neat Imageでノイズ低減のみ)
Kenko PRO SOFTON[A]使用
撮影地:高知県
三脚で固定撮影・・・
今を思えばこの写真以外、星座の写真は撮れてません・・・
■これは今年、1枚目の写真以上の写真を赤道儀で撮影しようと購入した
VCL-ECU1 ワイドコンバーターを装着して撮影した写真・・・
(天候にめぐまれず高知では使用できませんでした・・・)
標準16mmレンズ+ワイコン(35mm換算で18mm)
ISO1600 F2.8開放 シャッタースピード5秒 (画像処理なし)
Kenko PRO SOFTON[A]は、前にフィルター枠がないので使用できず・・・
撮影地:いつもの大阪市内
ワイドコンバーターの効果は確認できましたが
やはり大阪市内は光害がスゴイです・・・
2枚の写真のカメラの設定が違うのでそのまま比較は出来ませんが・・・
(条件を同じにするのを忘れてました)
5秒で真っ白です(笑)
やはり遠征しないとダメですね・・・
それともやはり、LPS-P2・・・
■
絶対マネしないで下さい。
改造は自己責任です。
このまま失敗して、レンズを割ってしまうかもしれません・・・
成功するかな・・・
あなたにおススメの記事
関連記事