ノイズまみれの馬頭星雲(BORG60ED+NEX-5)失敗作・・・

Andromeda Galaxy

2011年12月27日 20:45


■GIMPPortableで処理(レベル補正→自動調整)、Neat Image(ノイズ低減)

この写真は失敗作ですので出してはいけないと思いますが・・・
ネタとして出しておきます・・・(笑)

いつか成功させたいです・・・

オリオン座の馬頭星雲あたり・・・(かなりトリミングしています)
BORG60ED+LPS-P2+0.85レデューサー+NEX-5(焦点処理446mm)
赤道儀:タカハシ スカイパトロールⅡ
ISO3200、32・39・59・64・71秒×5枚
DeepSkyStacker(フリーソフト、コンポジット処理)
撮影地:いつもの大阪市内

赤道儀のロックネジの締めつけ不足と思われるスリップで、
追尾失敗が多発した夜に(先月末のM42撮影日)・・・

M42のすぐ近くなので、一応馬頭星雲近くも撮ってみました・・・

やはり1分くらいの露出では何も写りません・・・

しかし画像処理で、レベル補正かけたら
ノイズまみれの星雲らしきもの(笑)が写っていました・・・
5分くらい露出できたら、もしかしたら写るかもしれません・・・
(一応、赤色が出ているので多少期待あり・・・)

↓いつもと同じくらいの画像処理ならこんな感じです。

■GIMPPortableで処理(フリーソフト、コントラスト、明るさを調整)


あなたにおススメの記事
関連記事