連休も天体観測に適した天気には恵まれず・・・
連休は、実家に用事があり帰省していました・・・
天気予報では雨の予報でしたが・・・
実家近くは、南側が
光害ゼロであり天体観測&撮影には
最高の場所なので
少し期待して、カメラ(NEX-5)を持って帰りました!
(ポタ赤は持ち帰らず・・・)
結果は、雨&曇りでした・・・(残念)
なので、地元ネタです・・・
■ボウシパンです!
高知では定番のボウシパンです
スーパーで買った市販品なので、ボウシのツバの部分が四角形ですが
パン屋さんに売っているものは、丸いのが多いです!
(四角いのは、大量生産の為かな?)
ちなみに
ボウシパンのツバの部分(ミミ)は
単品でも売っています
一応、
室戸岬に行って子供と姪っ子、甥っ子と一緒に
海水浴しました・・・
■もらった
スイカを海で冷やしました・・・
■(追記)スイカはスイカ割りして頂きました!
■
室戸岬です!
昼間は、天気良かったんですが・・・残念・・・
あなたにおススメの記事
関連記事